「マンガのコツ講座ー魅力的なキャラクター」というようなお題で、
やんわり漫画の制作を体験しながら、
それについて私が何か喋ったりするようなイベントです。
詳細はこちら↓
発売中のコミックビームで予告解禁!
原作・須田剛一 漫画・竹谷州史
「暗闇ダンス」
コミックビーム8月12日発売号から
表紙&巻頭カラーで連載開始です!
なんとグラスホッパー・マニファクチュアの須田さんと
タッグで漫画を描くことになりました!
どうかお楽しみに!
「コミックビームに帰還!」なんて描いてもらえて嬉しいですね。
調べてみるともう5年ぶりかなあ。(しみじみ)
しかも巻頭&表紙とか……えっ!?表紙!?
まじっすかっ!(今発見)
第5回いわてマンガ大賞、本日6月8日から募集開始!http://t.co/G9v3OLOIiN 一般部門のほか、新たにスポーツ4コマ部門を創設。小さなお子さんから大人まで幅広く応募をお待ちしています! #マンガ #コンテスト #4コマ pic.twitter.com/HObtz2PqV3
— いわてマンガプロジェクト (@IwateManga_PJ) 2015, 6月 8
6月8日に情報解禁されました、
「第5回いわてマンガ大賞」のイメージイラストを
竹谷州史が担当させていただきました!
(画像クリックで特設ページが開きます)
「これなら私のマンガ送ってもいいかな?」
「送ってみたいな~♪」と思っていただけるような
イラストを心がけてみました。いかがでしょう?
岩手県主催の漫画賞で、いわてテーマの縛りこそありますが
大手出版社の編集部の目にも止まりますし、
全国からご応募いただける賞ですから、
漫画家デビューを希望している方にはオススメです!
ぜひぜひ、ご応募してみてはいかがでしょう!
さらに、今年は「4コマ部門」(スポーツがテーマ)もありますから、
小学生のもみんなも、かんたんに応募できるぞ!
大きなお友だちも、ツイッターでRTを稼ぐノリでさあ、応募してしまおう!
(ちなみに、竹谷も審査員に名を連ねさせて頂いております。
お待ちしております!)
いやー、それにしてもイラストの仕事は楽しいですね。
ふだんマンガばかり描いるものですから、
たまに描くイラストは、筆の置き時がわからなくて、
大変なんですけども。
担当さんやデザイナーさんが
ステキなポスターに仕上げていただいたと思います。
これで応募が、がくーんと減ったりなんかすると
私もみっちゃ落ち込みますが、
竹谷を採用していただいた担当の方に、すごーく申し訳ないので、
どうかひとつ!
みなさんで盛り上げていただければありがたいです!
第5回いわてマンガ大賞
よろしくお願いいたします~!
《新作告知》竹谷州史の最新作
T【災厄乙女パン子】が
5月1日「月刊ヒーローズ」
(※全国のセブン-イレブン発売の漫画誌)掲載決定!
原作はデス電所などでご活躍中の『竹内佑』さん!
可愛い女の子の大暴れマンガ、
竹谷州史の久しぶりのアクション&コメディにご期待ください!
よろしくお願いいたします!
《新作告知》竹谷州史の最新作【災厄乙女パン子】が5月1日発売の「月刊ヒーローズ」(全国のセブン-イレブン発売の漫画誌)に掲載されます!原作はデス電所などでご活躍中の『竹内佑』さん!可愛い女の子の大暴れマンガ、竹谷州史の久しぶりのアクション&コメディにご期待ください!よろしくお願いいたします!
Posted by 竹谷州史 on 2015年4月24日
最新作「災厄乙女パン子」(月刊日ヒーローズ)。
最近は主にツイッターが中心。
既刊「Smoking Gun民間科捜研調査員流田縁」(グランドジャンプ)「拝金」(コミックゼノン)「紅蓮の花真田幸村」(コミックバンチ)「まっしろけ」「astral project月の光」「皆殺しのマリア」「LAZREZ」「PLANET7」(以上コミックビーム)など。
おしごと募集中。
Powered by "Samurai Factory"