漫画家・竹谷州史のブログです。
Posted by 竹谷州史(たけやしゅうじ) - 2011.03.17,Thu
2011年3月11日から6日過ぎました。
東北関東大地震に被災されたすべてのみなさまにお見舞い申し上げます。
どうかみなさまご無理なされぬよう。
私は、今は漫画を描くほかなく、ただ祈るのみです。
どこにいても希望だけは。
それとユーモアだけは忘れずにね。
それとユーモアだけは忘れずにね。
PR
Posted by 竹谷州史(たけやしゅうじ) - 2011.02.22,Tue
どうも!本日2月22日(火)いよいよ
「新マンガ日本史・一休」の発売日です!
竹谷州史 生涯最高短編のひとつといえる自信作です!
名僧でありながら権威にとらわれぬパンクな奇人にして怪僧。
マンガ界においては偉大な先輩、小島剛夕さん、坂口尚さんの名著があり
私としてこの坊さんをどういう切り口で描くべきか悩みましたが
ばっちりフルカラーで
すかッとさわやかお子様向けかつ味わい深く仕上がっております!
ぜひご一読&ご購入をお願いします!!
amazonのリンクは→こちら
「新マンガ日本史・一休」の発売日です!
竹谷州史 生涯最高短編のひとつといえる自信作です!
名僧でありながら権威にとらわれぬパンクな奇人にして怪僧。
マンガ界においては偉大な先輩、小島剛夕さん、坂口尚さんの名著があり
私としてこの坊さんをどういう切り口で描くべきか悩みましたが
ばっちりフルカラーで
すかッとさわやかお子様向けかつ味わい深く仕上がっております!
ぜひご一読&ご購入をお願いします!!
amazonのリンクは→こちら
Posted by 竹谷州史(たけやしゅうじ) - 2011.01.20,Thu
竹谷州史新作情報!
「浅草観音裏・鮨ねはん」
18日発売のグルメマンガ新増刊「まんぷくジャンプ」にて
竹谷州史も早川光さんと短編描かせていただきました!
癒し系女子の人情寿司マンガなので老若男女にオススメです~!
ぜひご覧になってください!
Posted by 竹谷州史(たけやしゅうじ) - 2010.12.04,Sat
どーも、また更新が滞ってしまいました~。
いやー師走ってくらいで水面下で忙しくしておりまして。
拝金の原稿に一休の仕上げ、他にも仕事がいくつか。
おまけに妻は子供を生んじゃうっていうし、ぜひ出産は見たいし。
最近はツイッターはよく更新するんですけども、
なかなかまとまった文章をあげることができません。
twilogなんていうまとめサイトもありますが、→ http://twilog.org/takeya_syuji
脈絡の無い呟きをまとめて読んでも面白いかどうか。
いやー、そんなこんなで、
「東京都青少年健全育成条例」なんつって、漫画のごく近い領域で
利権がらみのオッサンが考えたっぽいうさんくさい条例がまた通りそうになってたり、
(↑各自ご自分なりに検索してみてください。
行政の思惑ややり方、反対のおこる理由、何が問題なのか、結果どうこじれているのか。
表現規制?陳列?ゾーニング?児童ポルノ?教育?性的嗜好?オタク?同人誌?
結局裏で誰が得をしようとしているの?と一筋縄でいかないお話です。)
(余談になりますが……。私は、
行政が『陳列の分別の問題だ』として妙な検閲団体をつくって設けようとしてるなら
それを阻止する意味で、出版主導で自重したりまた団体を作れば?と思います。
表現の自由?とか青少年への教育?とかはもういったん別の話だと思ったほうがよくて、
理想や正論を語るだけじゃなくて何か具体的に動かないと
政治ってのはズルズルと手段を選ばない厚顔無恥な人たちの得する方向に
進んでしまうような気がして、なんかイヤだなーと思っています。
私見としては、
個人の性の嗜好に是非とかないです。
強姦が最低なんです。
そして同時に露出される性や反社会的要素を嫌う方がいるのも、
~私は左様に潔癖には生きられませんが~自由です。
だからそれを嫌いな人に見られないよう気遣って、
好きな人同士で同意の下にやればいい。
そうすれば互いに首を突っ込んだり見つけたり
互いをののしりあったり、普通だ普通じゃないと自分の嗜好に裏づけを求めたり、
下品な守銭奴につけこまれることはなくなるんじゃないか?と思います。)
「拝金」についての取材を漫画とは別にレポートにまとめてみたかったり
文にしてみたいことはいくつもあるのですが
漫画の製作に追われる日々でございます。
漫画の仕事にしても、平行していくつかのお仕事を受けさせていただいており
まあ予想通りにうんざりな展開もあり(大概はいつもそうなので気にしません~♪)
ゆるやかな新しい出会いありでスリリングですが。
ブログ自体も定期的な更新や面白さが必要とは思っているんですけど、
たとえば時事とか社会とか、または自分語りなんかもやぶさかではないのですが
そこはそれ面白く、伝わるものにしようとしたら
推敲や校正にもまだまだ時間がかかってしまう現状でしてこれがなかなか。
時間がっ!身体が、身体がふたつほしいよどらえもんっ!という感じです。
先日はustreamというところで作画をネットで中継したりしました。
「新マンガ日本史一休」のイラストです。
家から世界に放送番組を持てる時代になりましたよ。大変なことですわ。
子供の頃にこんなものを得ていたら、
絶対とんでもないものを世界配信してしまったに違いありません。
ともかくおかげさまであがり症なことは自覚しました。
今後もぽつぽつやろうかと思います。
まあ環境ビデオというか、動物園の定点カメラ的なものでしかありませんけどね。
その際はtwitterで告知してます。
ブログでは……告知するほどの内容ではないので(笑)。ただ描いてるだけですからね。
アシスタントさんも新しい子に来ていただきました。
奥様(妻のことですが)の出産の関係もあって女性、
しかも今回はたまたまあまり慣れていない方々、でもやる気があって、ういういしくて。
私も刺激を受けております。
また更新します。更新する意思だけはありますので(笑)
近況をごく早急に知りたい方はtwitterで私をフォローしていただくとして…。
雑誌掲載などの情報は当ブログにて告知していきますのでよろしくお願いします。
さしあたって……
12月25日発売コミックゼノンにて
堀江貴文原作竹谷州史作画の新連載
「拝金」が連載開始です!
クリスマスの後にはぜひ買ってご覧ください。
ではまた!竹谷州史でした。
いやー師走ってくらいで水面下で忙しくしておりまして。
拝金の原稿に一休の仕上げ、他にも仕事がいくつか。
おまけに妻は子供を生んじゃうっていうし、ぜひ出産は見たいし。
最近はツイッターはよく更新するんですけども、
なかなかまとまった文章をあげることができません。
twilogなんていうまとめサイトもありますが、→ http://twilog.org/takeya_syuji
脈絡の無い呟きをまとめて読んでも面白いかどうか。
いやー、そんなこんなで、
「東京都青少年健全育成条例」なんつって、漫画のごく近い領域で
利権がらみのオッサンが考えたっぽいうさんくさい条例がまた通りそうになってたり、
(↑各自ご自分なりに検索してみてください。
行政の思惑ややり方、反対のおこる理由、何が問題なのか、結果どうこじれているのか。
表現規制?陳列?ゾーニング?児童ポルノ?教育?性的嗜好?オタク?同人誌?
結局裏で誰が得をしようとしているの?と一筋縄でいかないお話です。)
(余談になりますが……。私は、
行政が『陳列の分別の問題だ』として妙な検閲団体をつくって設けようとしてるなら
それを阻止する意味で、出版主導で自重したりまた団体を作れば?と思います。
表現の自由?とか青少年への教育?とかはもういったん別の話だと思ったほうがよくて、
理想や正論を語るだけじゃなくて何か具体的に動かないと
政治ってのはズルズルと手段を選ばない厚顔無恥な人たちの得する方向に
進んでしまうような気がして、なんかイヤだなーと思っています。
私見としては、
個人の性の嗜好に是非とかないです。
強姦が最低なんです。
そして同時に露出される性や反社会的要素を嫌う方がいるのも、
~私は左様に潔癖には生きられませんが~自由です。
だからそれを嫌いな人に見られないよう気遣って、
好きな人同士で同意の下にやればいい。
そうすれば互いに首を突っ込んだり見つけたり
互いをののしりあったり、普通だ普通じゃないと自分の嗜好に裏づけを求めたり、
下品な守銭奴につけこまれることはなくなるんじゃないか?と思います。)
「拝金」についての取材を漫画とは別にレポートにまとめてみたかったり
文にしてみたいことはいくつもあるのですが
漫画の製作に追われる日々でございます。
漫画の仕事にしても、平行していくつかのお仕事を受けさせていただいており
まあ予想通りにうんざりな展開もあり(大概はいつもそうなので気にしません~♪)
ゆるやかな新しい出会いありでスリリングですが。
ブログ自体も定期的な更新や面白さが必要とは思っているんですけど、
たとえば時事とか社会とか、または自分語りなんかもやぶさかではないのですが
そこはそれ面白く、伝わるものにしようとしたら
推敲や校正にもまだまだ時間がかかってしまう現状でしてこれがなかなか。
時間がっ!身体が、身体がふたつほしいよどらえもんっ!という感じです。
先日はustreamというところで作画をネットで中継したりしました。
「新マンガ日本史一休」のイラストです。
家から世界に放送番組を持てる時代になりましたよ。大変なことですわ。
子供の頃にこんなものを得ていたら、
絶対とんでもないものを世界配信してしまったに違いありません。
ともかくおかげさまであがり症なことは自覚しました。
今後もぽつぽつやろうかと思います。
まあ環境ビデオというか、動物園の定点カメラ的なものでしかありませんけどね。
その際はtwitterで告知してます。
ブログでは……告知するほどの内容ではないので(笑)。ただ描いてるだけですからね。
アシスタントさんも新しい子に来ていただきました。
奥様(妻のことですが)の出産の関係もあって女性、
しかも今回はたまたまあまり慣れていない方々、でもやる気があって、ういういしくて。
私も刺激を受けております。
また更新します。更新する意思だけはありますので(笑)
近況をごく早急に知りたい方はtwitterで私をフォローしていただくとして…。
雑誌掲載などの情報は当ブログにて告知していきますのでよろしくお願いします。
さしあたって……
12月25日発売コミックゼノンにて
堀江貴文原作竹谷州史作画の新連載
「拝金」が連載開始です!
クリスマスの後にはぜひ買ってご覧ください。
ではまた!竹谷州史でした。
Posted by 竹谷州史(たけやしゅうじ) - 2010.11.06,Sat
また更新が滞ってしまいまして。申し訳ありません。
連載が波に乗ると更新も落ち着くかと思うんですけども。
さて、近況報告です。
「新マンガ日本史 一休」はペン入れも終わり彩色作業中。
我ながら名作になりました。
早くみなさんにお見せしたいのですが発表は来年2月ほどになります。
自信作です。
「拝金」(堀江貴文原作)はネーム(絵コンテ的なもの)が終わり、
これから作画作業。こちらもいいネームがあがりました。
方向性も見えてきて、原作ファンの方もそうでない方も
面白く読んでいただけるものと確信しております。
掲載誌である月刊コミックゼノンも熱気がありますね~。
今月発売号の次号予告には私の見開き予告カットが掲載される予定です。
(連載開始は来月発売号から)いい絵ですよ。どうぞお楽しみに。
ちなみに先日、「まっしろけ」の中国、韓国版の見本が届きました。
海の向こうでもましろの旅が受け入れられるといいな、と思います。
感性のままに当時の空気から描いた作品ですが
こうして海外で出版されるというのはありがたくも照れくさいものです。
とくに日本で暮らす中国人のくだりは特に確たる取材もなく
近所でバイトする中国人を見かけて一個人の思い入れを綴ったにすぎず、
(もちろん一般的な現実感の上で描きましたが、)
本場の方にはどう読まれてしまうのやら、どきどきです。
「まっしろけ」中国韓国版、どうぞよろしくおねがいします!
てなわけで、
今後も竹谷州史をよろしくお願いいたします。
ではまた!
連載が波に乗ると更新も落ち着くかと思うんですけども。
さて、近況報告です。
「新マンガ日本史 一休」はペン入れも終わり彩色作業中。
我ながら名作になりました。
早くみなさんにお見せしたいのですが発表は来年2月ほどになります。
自信作です。
「拝金」(堀江貴文原作)はネーム(絵コンテ的なもの)が終わり、
これから作画作業。こちらもいいネームがあがりました。
方向性も見えてきて、原作ファンの方もそうでない方も
面白く読んでいただけるものと確信しております。
掲載誌である月刊コミックゼノンも熱気がありますね~。
今月発売号の次号予告には私の見開き予告カットが掲載される予定です。
(連載開始は来月発売号から)いい絵ですよ。どうぞお楽しみに。
ちなみに先日、「まっしろけ」の中国、韓国版の見本が届きました。
海の向こうでもましろの旅が受け入れられるといいな、と思います。
感性のままに当時の空気から描いた作品ですが
こうして海外で出版されるというのはありがたくも照れくさいものです。
とくに日本で暮らす中国人のくだりは特に確たる取材もなく
近所でバイトする中国人を見かけて一個人の思い入れを綴ったにすぎず、
(もちろん一般的な現実感の上で描きましたが、)
本場の方にはどう読まれてしまうのやら、どきどきです。
「まっしろけ」中国韓国版、どうぞよろしくおねがいします!
てなわけで、
今後も竹谷州史をよろしくお願いいたします。
ではまた!
プロフィール
HN:
竹谷州史(たけやしゅうじ)
性別:
男性
職業:
漫画家
自己紹介:
岩手県盛岡在住の漫画家。
最新作「災厄乙女パン子」(月刊日ヒーローズ)。
最近は主にツイッターが中心。
既刊「Smoking Gun民間科捜研調査員流田縁」(グランドジャンプ)「拝金」(コミックゼノン)「紅蓮の花真田幸村」(コミックバンチ)「まっしろけ」「astral project月の光」「皆殺しのマリア」「LAZREZ」「PLANET7」(以上コミックビーム)など。
おしごと募集中。
最新作「災厄乙女パン子」(月刊日ヒーローズ)。
最近は主にツイッターが中心。
既刊「Smoking Gun民間科捜研調査員流田縁」(グランドジャンプ)「拝金」(コミックゼノン)「紅蓮の花真田幸村」(コミックバンチ)「まっしろけ」「astral project月の光」「皆殺しのマリア」「LAZREZ」「PLANET7」(以上コミックビーム)など。
おしごと募集中。
最新記事
(02/03)
(01/31)
(01/23)
(11/01)
(09/22)
フリーエリア
自著
自著
自著
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
カテゴリー
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"